気分転換に気軽に行ける温泉、瀬長島の「琉球温泉 龍神の湯」。
那覇空港からもほど近く、うちからもクルマで15分ほど。(空いていれば10分で行けるかも)
眼の前に那覇空港の滑走路と瑠璃色から藍色へとグラデーションを織りなす海が広がります。
飛行機の離発着と、南の島の青い海が見渡せる半露天風呂もなかなか珍しいかも。
「龍神の湯」に何度か行っているうちにオススメポイントが出てきましたのでご紹介したいと思ます。
あくまで個人的な感想ですが、少しでもご参考になりましたら幸いです。(^-^)
那覇空港近くの温泉 瀬長島(豊見城市)「琉球温泉 龍神の湯」
おすすめポイント(1)「龍神の湯」オススメの時間帯は午前中
太陽の当たり具合で午前中の方が海がキレイに見えると思います。
加えて、午前中の方が比較的空いているかなーと思います。
絶景の立ち湯露天風呂は西向き。なので、14時を過ぎる頃から西日がしたたか強い。
日焼けされたくない美肌女性は14時以降は避けた方がベターかもしれません。
が! 日没にあわせて、サンセットビューを楽しまれるのも◯だと思います。
沖縄の強い西日にはくれぐれもご用心くださいね。
おすすめポイント(2)立ち湯露天風呂からの眺めは「銀龍の湯」の方がちょっぴり良いかも
フロントでロッカーキーとタオルセットを受け取り、進むと突き当り左右に分かれます。
きっと入れ替え制なのでしょう。
いつも右側しか入ったことがなかったのですが、今日は初めて左「銀龍の湯」の方へ。
入ってみると、「銀龍の湯」の露天風呂の方が海の広がりを感じられてちょっぴり良い気がしました。
次からは、「銀龍の湯」が女性のときに行こうっと。
おすすめポイント(3)ロウリュウが毎日開催
沖縄県内で唯一毎日ロウリュウが開催。
一度体験してみましたが、すごい熱風でしたー。
余裕がある方は、ロウリュウの時間帯にあわせて入館されるのも◯
「琉球温泉 龍神の湯」が大好きなヘビーユーザーさんへ
「琉球温泉 龍神の湯」に年間12回以上通うなら回数券をオススメ!
「琉球温泉 龍神の湯」の大人料金は平日1,500円、土日祝 1,700円 。
回数券は11枚綴で15,000円。
土日祝も回数券OKとのことですから、リピーターさんにはお得でしょうね~。
でも、ちょっと待って!
どうせ買うなら、毎月20日がオススメです。
20日は回数券が12枚で15,000円だそうですよ。
「琉球温泉 龍神の湯」回数券のご購入は20日にどうぞ。(^-^)/
今日は体調が優れないのに、梅雨の晴れ間に気分転換をしたくて絶景温泉へ。
青い海と飛行機を眺めつつ、1時間も滞在しませんでしたが、それでもリフレッシュできました。
やっぱり温泉、絶景は良いですね。o(^-^)o
今日もご愛読にふぇーでーびる☆
うまんちゅぬ あちゃー かふー うにげーそーいびーん。
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆