良いお年をお迎えくださいませ☆年末年始休業のご案内

沖縄ジョートー市場 年末年始休業のご案内

いつも沖縄ジョートー市場をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

令和6年12月30日~令和7年1月5日までお休みをいただきます。

令和7年1月6日からのご注文こころよりお待ちしております。

令和7年もゆたさるぐとぅうにげーさびら。

 

ブーゲンビリア

駐車場の鉢植えブーゲンビリアです。こちらは植物を育てるのがとても上手な大家さんのブーゲン。
この色(赤紫色かな?)が大好きでパチリ。写真を撮っていたら大家さんが通りかかりました(照)

上の写真と同じブーゲンを黄昏時に逆光でパチリ。

先日、琉装のウエディングフォト撮影のご依頼をいただき一眼レフカメラを抱えて「識名園」を走り回りました。
美男美女で、琉装がよく似合っておられてとてもステキでした☆

上記ブーゲンの写真は2枚ともスマホです。
写真を撮るならば一眼レフの方が良いと思っていますが、近年のスマホの性能はほんと素晴らしいですね。

 

 

令和6年ありがとうございました☆

令和6年はいろいろなことがありすぎました。

神がかった、奇跡のようなこともありました。

人生でワーストに入るほど辛いこともたくさんありました。

この年齢になって、人生観が変わるほど、大きな大きな、ドラマのような、映画のような大変な一年でした。

良いことも悪いことも、
いろんなことがあっても、
やはり、最後はひと。

ひととひと。
良き人との出会いご縁に感謝したいと思います。

令和六年
ありがとうございました

令和七年
みなさまの益々のご活躍、ご健勝とご多幸をこころよりお祈り申し上げます

みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆
うまんちゅぬ あちゃー かふー うにげーそーいびーん。

 

【年内お届け】年越し沖縄そば&お歳暮は12月10日までにご注文ください☆

ぐすーよー、ちゅううがなびら(みなさま、こんにちは)。
沖縄もやっと涼しくなってきて、温かい汁物が恋しくなってきました。(^-^)

【盛り付け例】

令和6年、2024年も師走の足音が聞こえてきました。
今年もお世話になった大切な方へのお歳暮に、年越しそばに、年末年始に「贅沢沖縄そばセット」はいかがでしょうか。

常温保存で簡単調理♪
だから、ゆっくり過ごしたいお正月にも便利です。

沖縄ジョートー市場の「贅沢沖縄そばセット」は1箱(1セット)で、沖縄そば、やんばるそば、宮古そば、八重山そばの4種類が楽しめます。

令和6年12月年内のお届け、商品到着をご希望のお客様は、12月10日(火)までにご注文ください。

お歳暮シーズンで大変込み合っておりますため、恐れ入りますが日時のご指定はお受けいたしかねます。
何卒ご了承ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

・贅沢沖縄そば 1セット(8食分) 送料・税込 5,378円

・贅沢沖縄そば 2セット(16食分)送料・税込 9,450円

・贅沢沖縄そば 3セット(24食分)送料・税込 13,511円

県内の空港や土産物店にたくさんの商品を生産・卸されている沖縄のメーカーさんと2004年創業時からお付き合いさせていただいております。
送料・税込でこの価格!
理由は、「メーカーさんと直接取り引き」&「簡易包装」だから。なんです。(*^-^*)
しかも! しーぶん(おまけ)付きです。しーぶんは開けてのお楽しみ。

ご注文こころよりお待ちしております。(^-^)/

今年も残すところ1ヶ月となりました。
あなたのところに嬉しい知らせ、良いこと、ステキな事が訪れますように。

いつもいっぺーにふぇーでーびる。

 

2024年夏のマンゴーご予約受付開始☆

いつも沖縄ジョートー市場をご愛顧いただきまことにありがとうございます。

お待たせいたしました☆

本日(2024年7月5日)から

仲間おじぃの奇跡のマンゴー

ケンちゃんマンゴー

ご予約受付を開始いたしました。

皆様からのご注文をこころよりお待ちしております。

※ご注文受付終了日時 2024年7月14日(日)23:59

 

仲間おじぃ

 

ケンちゃん

 

 

いつもありがとうございます。

うまんちゅぬ あちゃー かふー うにげーそーいびーん。

みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆

 

沖縄、梅雨明けしました♪ 夏到来!

沖縄梅雨明け♪

今朝の那覇は雲の合間に青空が見える朝でした。

時間とともに雲がどんどん取れてきて、青空が広がると「梅雨明けしたかな?」と思っている矢先、本日2024年6月20日、沖縄は梅雨明けしました♪

写真はベランダからの風景。右手がゆいレール、正面が那覇空港です。空港の先の水平線もクッキリです。

 

「第25回サバニ帆漕レース」2024年6月30日(日)開催予定

この時期はいつも週末は阿嘉島へサバニの練習に行くのですが、今週末はサバニの練習はお休みです。
で、来週6月30日は「第25回サバニ帆漕レース」♪ レース本番です!
またもや今年も練習不足。(>_<)
阿嘉島拠点のわったーチーム「阿慶座美陽(あぎじゃびよー)」はアウトリガーつけてのニーサギクラスでの参加です。
ココ数年、向かい風の厳しいレースばかりでリタイア続き。
今年は追い風で楽しいレースになりますように。&完漕できますように!!

2024年6月30日(日)は、慶良間諸島・座間味島 ~ 那覇港をたくさんの帆掛サバニが走ってるのが見えるはず♪(^-^)/

ステキな週末をお過ごしくださいね。

うまんちゅぬ あちゃー かふー うにげーそーいびーん。
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆

 

謹賀新年 甲辰

謹賀新年

 

「甲辰の年は、新たな事を始めるのに良き年、またこれまで積み重ねてきた事が成就する年まわりとなります。」

とのお言葉を波上宮の禰宜からいただきました(前後のお言葉は割愛)。

 

 

2024年 大変な年明けになりましたが、

甲辰 みなさまに幸多き一年となりますよう

実りある豊かな年となりますよう

沖縄からお祈り申し上げます

 

安積美加

2024年1月9日まで「じゅり馬スネー」参加女性募集中です。
ご興味のございます方はぜひどうぞ。

 

 

でーじ新鮮! 沖縄県内養殖場から翌日届きます!「朝摘み生・海ぶどう」再開!

しばらく休止しておりました
養殖場から産直!「生・海ぶどう」再開しました!

鮮度・品質に自信あります!
朝摘みした新鮮な海ぶどうをそのまま出荷!!
養殖場で収穫した海ぶどうが翌日お客様のお手元に届きます。

最短でお届けの場合

出荷発送希望日の3日前 午後3時までにご購入ください。
(銀行振込みをご希望の場合は、3日前までに商品代金のお振込みをお願い致します。)

※海ぶどうは大変デリケートです。お受け取りが確実なお日にちをご指定くださいませ。

例えば、10月10日にお手元にお届けをご希望の場合
・10月7日 午後3時までに海ぶどうをご購入ください。
・ご購入の際、備考欄に「10月10日到着希望」とご記入ください。
・10月9日の早朝に摘んだ生・海ぶどうを同日午前中に出荷発送いたします。
・10月10日、お客様のお手元に届きます。

お届けの運送会社はヤマトさんになります。
午前中/14~16時/16~18時/18~20時/19~21時
上記時間帯でのお届け時間帯をご指定いただけます。

※台風の影響、気象条件や交通機関の影響でお届けが難しい場合を除きます。

・沖縄本島の養殖場で朝摘みした摘みたての新鮮な海ぶどうを当日出荷いたします。
・9月~3月までのご注文が可能です。
※10℃以下となる地域のお客様は品質保証がいたしかねます。
・海ぶどうは大変デリケートです。お受け取りが確実なお日にちをご指定くださいませ。

◎北海道・四国のお客様
お届けに2日以上かかりますので品質保証が難しくなります。
たいへん申し訳ございませんがご注文はお控えくださいますようお願い申し上げます。

その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。

ご注文こころよりお待ちしております。

沖縄ジョートー市場
安積美加

2023「奇跡のマンゴー」&「ケンちゃんマンゴー」お届け中!

いつも沖縄ジョートー市場をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

昨日(2023年7月11日)、4年振りに生産者さんたちに会えました!!

4年振りの仲間おじぃ&奇跡のマンゴー農園、ケンちゃんの笑顔をどうぞ!

2023年の「奇跡のマンゴー」&「ケンちゃんマンゴー」の収穫・出荷がはじまりました。

いつも通り、最良の状態で収穫して出荷いたします。

ご注文くださっているお客様へ順次お届けしております。

お楽しみにお待ちくださいね!

いつもいっぺーにふぇーでーびる☆

※ 今年2023年度のマンゴーご注文受付は終了いたしました。
2024年は6月下旬~7月5日ご注文受付予定です。
うまんちゅぬ あちゃー かふー うにげーそーいびーん。
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆

沖縄ジョートー市場
安積美加

2023年「奇跡のマンゴー」&「ケンちゃんマンゴー」ご注文受付開始☆

お待たせいたしました。

昨日(2023年6月29日)から収穫がはじまりました!

今年も沖縄から「仲間おじぃの奇跡のマンゴー」&「限りなく無農薬に近く! ケンちゃんマンゴー」をお届けいたします。

本年度のマンゴーのご注文受付は
2023年6月30日(金)~7月5日(水)23:59 
となります。

☆ 仲間おじぃの奇跡のマンゴー → 今年2023年はおおよそ 5,000個 を袋掛け

 

☆ ケンちゃんマンゴー → 今年2023年はおおよそ 8,000個 を袋掛け

年に一度のお楽しみ♪
沖縄の香り、おじぃとケンちゃんが手塩にかけて育てたマンゴーをどうぞ!!

ご不明な点等ございましたら、ご購入の前にお気軽にご相談ください。

皆様からのご注文こころよりお待ちしております。

沖縄ジョートー市場
店主・安積美加

 

「第24回サバニ帆漕レース」2023年6月25日(日)開催!

「第24回サバニ帆漕レース」2023年6月25日(日)開催予定です!
計29艇が参加予定。
座間味島から那覇まで、帆掛サバニを漕いで大海原を渡ります。
コロナ禍で中止されてきたので、那覇を目指すのは4年振りになります!

※当記事の写真はすべて、サバニ帆漕レース公式サイトから拝借しております。

6月25日(日)午前9時、座間味島の古座間味ビーチからスタートします。

砂浜にサバニがたくさん並び、スタートの合図とともに、サバニまで走って行って、
サバニに乗り込んで、スタートするようすは迫力も有り、面白いと思います。
この日、座間味島にいらっしゃる方はぜひご覧くださーい♪ (^-^)/


店主が所属しているのは阿嘉島のチーム「阿慶座美陽(あぎじゃびよー)」。
第1回大会から毎年連続出場しています。
アウトリガー付きのニーサギで参加しておりましたが、
今年は初めて、アウトリガーを付けず古式サバニで参加予定です。
台風やらイベントごとで練習不足状態(汗)
とにかく完漕が目標です。できれば14時までに。

今週末のサバニ帆漕レースは、凪でやさしい風でありますように。

事故なく怪我なく、お天気に恵まれますように。

 

追加:「第24回サバニ帆漕」レースレース結果

令和5年(2023年)「じゅり馬まつり」中止

令和5年(2023年)じゅり馬まつり → 中止

まことに遺憾ですが、

新暦2023年2月26日(日)に予定しておりました

じゅり馬まつり」の中止が決まりました。

本当に残念です。

4年振りの「じゅり馬」を楽しみになさってくださっていた皆様、
「じゅり馬まつり」のために沖縄へのご旅行を計画くださっている皆様、
本当に申し訳ございません。
ごめんなさい。

 

令和5年(2023年)辻旧廿日正月神事 → 斎行予定

毎年旧暦1月20日に斎行しております「辻旧廿日正月神事」は予定通り斎行いたします。
2023年の旧二十日正月は、新暦2月10日(金)でございます。

 

『継承のつらなり』新暦2月11日(土・祝)那覇文化芸術劇場なはーと

旧廿日正月神事の翌日、なはーとのステージで「じゅり馬」をご覧いただけます。

一般財団法人辻新思会 出演予定

沖縄ジョートー市場店主・安積美加は、「第3部シンポジウム」に「一般財団法人辻新思会」として登壇させていただきます。

 

安積 美加 <プロフィール>

安積 美加|あさか みか
ライター・司会、「沖縄ジョートー市場」店主、「一般財団法人辻新思会」理事。

南西諸島の島々に伝わるウタや伝統芸能、祭祀がおもなフィールドワークのライター。辻新思会理事として、辻の祭祀と歴史・伝統文化の保存継承に真摯に取り組んでいる。「じゅり馬まつり」「なりやまあやぐまつり」等の司会も務めている。沖縄県那覇市在住。

フォトコンテスト ~島の魅力~(主催:沖縄県建設業協会青年部会)第10回記念特別賞「フォトコンテストグランプリ賞」受賞

ゆたさるぐとぅうにげーさびら。
何卒よろしくお願い申し上げます。

うまんちゅぬ あちゃー かふー うにげーそーいびーん。
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆