とっておきの隠れ家的な「Bar海岸通り」の森山卓さん♪

ちゅううがなびら(こんにちは)♪
本日も沖縄ジョートー市場の店主ブログ(ななろぐ)へお越しいただきありがとうございます。
&いつも沖縄ジョートー市場をご愛顧いただき、まことにありがとうございます☆
現在、IT記事の原稿に追われています。那覇から七海(ななみ)こと「ねこ」こと店主・ミカ(安積美加)です。

沖縄観光情報サイト『沖縄CLIP』で、「人」に焦点を当てた記事を綴らせて頂きました。
大変お世話になりましたJTA(日本トランスオーシャン航空)提供の『おきなわ探訪美ら島物語』編集長でカメラマンの森山卓(もりやま・たくみ)さんのストーリーです。

沖縄CLIP「南の島の雲を撮るカメラマン」森山卓(もりやま・たくみ)さん

沖縄ジョートー市場店主でライターでもある安積美加(あさか・みか)が綴っております。
ぜひご一読いただけましたら幸いです☆☆☆

記事中に掲載できなかった森山さんの「シブイ汁」です。こころも身体もほっこりする美味しい一杯。

昆布と鰹出汁と豚の煮汁で作られたシブイ汁には、具材にシブイとグーヤと昆布が入っています。
沖縄では、豚肉の前肉(肩またはももの赤身肉)を「グーヤヌジー」、略して「グーヤ」と呼びます。
グーヤは汁物に向いているそうです。o(^-^)o


記事でご紹介しております森山さんの「BAR 海岸通り」、本当に素敵な良いバーです。
森山さんは、沖縄県内すべての泡盛酒造所を取材でまわられ、沖縄県内のすべての有人島に行っておられます。
泡盛がお好きな方、カメラにご興味のある方、沖縄県内の島々のお話が聴きたい方、とにかく森山さんに会ってみたいという方、ぜひ「海岸通り」へどうぞ。o(^-^)o

そしてそして、そちらはそろそろ寒くなってきましたか?
常備しておけば何かと便利な沖縄そば&おいしい「あぐー」でしゃぶしゃぶも是非よろしくお願いいたします☆\(^o^)/

本日もご愛読にふぇーでーびたん☆
うまんちゅぬ あちゃー かふー うにげーそーいびーん。
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆

沖縄ジョートー市場店主・安積美加

店主閑話

ちゅううがなびら(こんにちは)☆ (^-^)/
本日も沖縄ジョートー市場の店主ブログ(ななろぐ)へお越しいただきありがとうございます☆
&いつも沖縄ジョートー市場をご愛顧いただき、まことにありがとうございます☆
那覇から七海(ななみ)こと「ねこ」こと店主・ミカ(美加)です。

日没直後の瀬長島からの風景です。那覇空港の第2滑走路へ着陸しようとしている飛行機が写っています。【撮影】2020年10月17日(土)

「美加さんはいろんなことやってるけど、美加さんの本業って何?」
と以前、尋ねられたことがあるのですが、沖縄ジョートー市場も、ライターも、司会も、ホームページ制作も、イベント企画運営etc…、どれも本業なんですよね。

コロナ禍で、行事やイベントが軒並み中止で、司会業はゼロ。
ライター業としても取材がパッタリなかったのですが、最近、少しずつ取材は増えてきています。
いまは立て込んでいる取材&今月末締めの原稿を何本か抱えており、ちょっと焦っています(苦笑)

ライターとしての得意分野は、琉球弧の島々に伝わるウタや民俗芸能、祭祀。
なのですが、企業様向けサイトに「IT系」の記事を取材・執筆させていただくことになり、「RPA」や「AI OCR」など、はじめて耳にする聞き慣れないIT用語から勉強しております。
執筆にはいつもとは少し違うアタマを使いそうですが、新たな世界を知るのは楽しいですし、良いことだなーと感謝しております。

今日は朝からずっと雨の那覇。
お天気がよいと撮影に出掛けたくなったり、海へ遊びに行きたくなるので、出掛ける予定なく、原稿執筆などデスクワークに集中したいときには静かな雨もよいものです。

たったいま撮影しました。ベランダのパパイヤの葉っぱです。

そろそろお鍋が美味しい季節でしょうか?
那覇市松山の人気有名店「食彩酒房 まつもと」様も、弊店で扱っておりますJAおきなわの「沖縄あぐー」をご提供されています。
あの那覇の人気有名店と同じ味がご家庭で楽しめます。
沖縄ジョートー市場へのご注文こころよりお待ちしております。

本日もご愛読にふぇーでーびたん☆
他愛もないお話に最後までお付き合いいただきありがとうございました☆

うまんちゅぬ あちゃー かふー うにげーそーいびーん。
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆

 

今日の阿嘉島♪

阿嘉島からこんにちは!

阿嘉島は那覇から高速船で約1時間、フェリーで約1時間半のケラマ諸島にある小さな島です。

阿嘉島のコラム

素晴らしいお天気で、沖縄らしい、島らしい風景が撮れたので、がんばってスマホからお届けいたします♪(*^^*)

フェリーの窓から。那覇の海の色とはぜんぜん違います。
阿嘉島の港から前浜へ歩いている途中の風景。赤瓦の東屋がイイでしょ♪
いつもの風景。サバニチームの拠点となっている阿嘉島の民宿「むとぅち」の食堂から見える風景です♪

ぜひ一度、阿嘉島にもいらしてくださいね!
その際は日帰りではなく、ぜひお泊りで阿嘉島を満喫なさってください♪(*^^*)

本日もご愛読にふぇーでーびたん☆

うまんちゅぬ あちゃー かふー うにげーそーいびーん。
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆

本日は旧暦7月16日。 ウークイ翌日「ヌーバレー」です。

いつも沖縄ジョートー市場をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

今日(2020年9月3日)は旧暦7月16日。
昨日は旧盆3日目、お盆で現世にいらっしゃったご先祖様たちをグソー(あの世)へお送りする「ウークイ」でした。

旧盆中は対応に遅れが生じる場合もございます旨をご理解いただきありがとうございました。
これから通常業務に戻りますので、どうぞご安心くださいませ。

沖縄ジョートー市場のお取引先ほとんどの方が、ウークイはお休みされています。
平日でしたが、沖縄バスは全路線、祝日運行でした。
ウークイの夜ふかしや飲み疲れで、今日はお休みを取っている方もいるとかいないとか(笑)

ウークイ翌日の今日は「ヌーバレー」です。
「ヌーバレー」とは五穀豊穣を祈るとともに、旧盆ウークイのときに帰りそびれた霊たちをグソー(あの世)へ送り返すための地域行事です。

リンク先は、店主が執筆させていただきました『沖縄CLIP』「ヌーバレー」の記事です。
沖縄は、明後日9月5日まで、県独自の緊急事態宣言期間中になっています。
取材時の2018年は賑やかでしたが、今日のヌーバレーはどんなでしょう。
来年はこれまで通り賑やかに奉納できますように。

台風9号が去ったところで、今度は台風10号が。
当初の予想より西へ西へとたっくわぁーしてきて、この週末は沖縄にも影響が出そうです。
特別警報級の台風に発達しそうとのことですので、台風進路に当たりそうな地域の方は、気象情報にご留意くださいませ。

引き続き沖縄ジョートー市場を何卒よろしくお願いいたします。
みなさまに感謝☆

うまんちゅぬ あちゃー かふー うにげーそーいびーん。
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆

沖縄ジョートー市場
店主・安積美加

<大切なお客様へ> 2020年8月31日から旧盆に入ります

いつも沖縄ジョートー市場をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

昨日(2020年8月25日)は、旧暦の七夕でした。
旧暦七夕は、ご先祖様をお迎えするために墓掃除を行うとされています。
なので、旧暦七夕が来ると「もうすぐお盆だなぁ」と思い起こされます。
(ちなみに、火葬が普及していない時代には洗骨が行われたそうです。)

沖縄ジョートー市場をご愛顧いただいているお客様はすでにご存知の方が多いかと思います。
沖縄は、現在も主だった行事は旧暦で動いております。

2020年の旧盆は8月31日~9月2日です(地域によっては少し前後いたします)。
沖縄では、旧盆前からご先祖様をお迎えする準備に入るため、関連業者も慌ただしく動いており、旧盆中はお休みに入られる業者さんが多々ございます。
そのため、旧盆の前後および旧盆中に、お問合せ・ご注文をいただいた際は、平時より対応が遅くなる場合がございます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

※現在ご注文をいただきますと、旧盆明けからの出荷となります。何卒ご了承ねがいます。

石垣島のアンガマの一幕

2010年の旧盆は、石垣島の伝統行事「アンガマ」を初めて拝見させていただきました。
下記リンク先の「文」を担当させていただきました。
ライターとしての店主・安積美加をご覧いただけましたら幸いです。
美ら島物語 石垣島のアンガマ レポート

今年はコロナ禍の影響により、残念ながらほとんどの地域でアンガマが中止されるそうです。

【キャプチャ出典】八重山日報 http://www.yaeyama-nippo.co.jp/archives/12997

最後までお目通しいただきありがとうございました。

うまんちゅぬ あちゃー かふー うにげーそーいびーん。
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆

沖縄ジョートー市場
店主・安積(あさか)美加

 

『マキシマム ザ ホルモン☆モンスターロック オススメ!』にご掲載いただきました☆

ちゅううがなびら(こんにちは)☆ (^-^)/
本日も沖縄ジョートー市場ブログへお越しいただきありがとうございます♪
&いつも沖縄ジョートー市場をご愛顧いただき、まことにありがとうございます☆
七海(ななみ)こと「ねこ」こと店主・ミカ from 那覇です。

嬉しいお知らせです♪ \(^o^)/
ハードコア・ミクスチャー・ロック・バンドの『マキシマム ザ ホルモン』のダイスケ様のご推薦で、
音楽番組『モンスターロック』公式サイトにて、
弊店・沖縄ジョート市場の「沖縄あぐー」をご紹介いただきました☆☆☆
ご紹介まことにありがとうございます☆

※以下、PCでご覧になった場合になります。
スマホからも、トップページから下の方にスクロールしていただけますと同様にご覧いただけます。

① 音楽番組『モンスターロック』公式サイトへジャンプ
② トップページを下の方にスクロールしていただきますと、『SPECIAL PROJECT モンスター グルメ ロック』という特設コーナーがございます。そちらをクリックください。

こちらは、コロナ禍で大変な飲食業界を応援しようと『モンスターロック』出演アーティストがオススメする全国のご当地グルメ、名産品のお取り寄せ、デリバリー、テイクアウト等をまとめられたスペシャル・プロジェクトだそうです。

③ こちらに飛ばれましたら、また下の方にスクロールお願いいたします。


④ 一番下の『九州・沖縄』と記載されている青色の囲みをクリックお願いいたします。

少し下の方にスクロールしていただきますと、沖縄ジョートー市場のご紹介がありまーす!!\(^o^)/

 

ロース・バラ・モモがセットになった「沖縄あぐーしゃぶしゃぶセット」に加えて、
最も人気の高い部位、沖縄あぐーの「バラ」だけ!のお届けも承ります。
贅沢な「沖縄あぐーバラだけ」は、すでに「沖縄あぐー」をご賞味されたお客様から大人気です。 o(^-^)o

沖縄ジョートー市場がお届けいたします「沖縄あぐー」を是非ご自宅でもお楽しみください♪
みなさまからのご注文、こころよりお待ちしております。

沖縄ジョートー市場
店主・安積 美加

 

 

2020年 マンゴー&夏のフルーツ発送を見送らせていただきます

いつも沖縄ジョートー市場をご愛顧いただきまことに、まことにありがとうございます。

店主・ミカから、残念なお知らせです。

非常に残念で、たいへん申し訳ございませんが、

今年のマンゴー、夏のフルーツ、各生産者さんたちと協議に協議を重ねた結果、

今年の発送は見送らせて頂くことになりました。

理由は、
毎年「クール空輸便」でお送りしておりますマンゴー&フルーツですが、
今季はコロナ禍の影響により、
「クール船便」でのお届けになるためです。

船便となりますと、天候に非常に左右され、
お届けに日数がかかるため、
品質の保証が難しくなります。

かなり迷い、悩みましたが、
やはり
「良質なマンゴーをお届けできてこそ!」
だと思い、
断念するに至りました。

来年はおいしいマンゴー&夏のフルーツをお届けできればと思います。

毎夏、楽しみにお待ちいただいておりますお客様、本当に申し訳ございません。
これに懲りず、引き続き沖縄ジョートー市場をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

コロナに豪雨、大変な夏ですが、
お客様、お一人おひとりの、心身ともの健康とお幸せを沖縄よりお祈りしております。

うまんちゅぬ あちゃー かふー うにげーそーいびーん。
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆

いっぺーにふぇーでーびる。

沖縄ジョートー市場
店主・安積美加

2020年の夏は農薬未使用「やんばるミニマンゴー」

沖縄ジョートー市場 初登場!

となるかもです。

現在、やんばるの農薬未使用のミニマンゴー農家さんと調整中です。
「やんばる(山原)」とは自然豊かな沖縄本島北部のことです。

やんばるの農家さんいわく

「この一年間、マンゴーの樹といっしょに生活してきました。
もう愛着がありすぎて、ありすぎて。
昨日の収穫で食べてみたところ、今まで食べたマンゴーのなかで一番おいしくて感動しています。
無農薬なので、皮ごと食べられますよ。
自信を持っておすすめします。」

とのことです。

自信をもってオススメされる農薬未使用のやんばるミニマンゴー。
明後日、やんばるのマンゴーハウスに取材に行ってまいります!!

乞うご期待くださいませ。(^-^)/

沖縄ジョートー市場
店主・安積美加

2020年 夏到来! ~ 沖縄梅雨明け 

沖縄

梅雨明けしましたー!\(^o^)/

那覇空港方面を望む。先ほど撮影(2020年6月12日(金) 12:18 )

 

沖縄気象台は午前11時、「沖縄地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
平年の6月23日頃より11日早く、 昨年(7月10日)より28日早い梅雨明けです。

そういえば、昨年の7月アタマは雨ばっかりだった気がします。
コロナ禍で大変な2020年、今年はどんな夏になりますやら。
たいへんな時期ですが、みなさま、楽しく笑顔で過ごせますように。

本日もご愛読にふぇーでーびたん☆
うまんちゅぬ あちゃー かふー うにげーそーいびーん。
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆

ご利用可能なカードに JCB / DISCOVER / DINERS CLUB が追加されました☆

いつも沖縄ジョートー市場をご愛顧いただきまことにありがとうございます。

沖縄ジョートー市場でご利用可能なカードに、JCB / DISCOVER / DINERS CLUB が追加されました。

よって今後、沖縄ジョートー市場でご利用いただけますカードは、VISA / Master / AMEX / JCB / DISCOVER / DINERS CLUB となります。

VISA AMEX MASTERCARD JCB DISCOVER DINERS

なお引き続き、銀行決済(ジャパンネット銀行、ゆうちょ銀行)もご利用可能です。

みなさまからのご注文こころよりお待ちしております。

今後とも沖縄ジョートー市場をゆたさるぐとぅうにげーさびら(何卒よろしくお願い申し上げます)。

沖縄ジョートー市場
店主・安積美加