2021年「仲間おじぃの奇跡のマンゴー」&「ケンちゃんマンゴー」ご予約受付開始しました☆

いつも沖縄ジョートー市場をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

大変長らくお待たせ致しました。

2021年の「仲間おじぃの奇跡のマンゴー」&「ケンちゃんマンゴー」ご予約受付開始しました☆

コロナのため、仲間おじぃもケンちゃんも、今年のマンゴー農園取材レポートはありません。ごめんなさい。

 

今年は7月上旬からのお届け予定です。
いつも通り、ご予約順に最良の状態で収穫・出荷いたします。

年に一度のおたのしみ♪
仲間おじぃとケンちゃん、それぞれが愛情いっぱいに育てたマンゴーです。
みなさまからのご注文こころよりお待ちしております!! \(^o^)/

沖縄ジョートー市場
安積 美加

 

 

今夏は沖縄県産とっておきマンゴーお届け可能予定です。

いつも沖縄ジョートー市場をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

昨年は「仲間おじぃの奇跡のマンゴー」、「ケンちゃんマンゴー」をはじめ、夏の沖縄県産フルーツ各種のお届けができず、大変ご迷惑をお掛け致しました。
毎年お楽しみにご予約を頂いていますお客様には大変申し訳ございせんでした。本当にごめんなさい。(T_T)

今年2021年は今夏の沖縄県産とっておきフルーツのお届けが可能予定です。
ただいま、ご予約受付の準備をしております。
いましばらくお待ち願います。

本当にいつもありがとうございます!!

沖縄より感謝をこめて。
沖縄ジョートー市場
安積美加

 

 

仲間おじぃの奇跡のマンゴー取材@2017年6月

2017年6月28日(水)カンカン照りの夏日、仲間おじぃの奇跡のマンゴー農園へ視察に行って来ました。

マンゴー・ハウスに入ると、暑い!! サウナ状態です!!
ハウスに伺った時間帯は、もっとも暑い時間帯だったため、おじぃはハウスにはおらず。

農薬未使用の仲間おじぃのハウスには、アヒルたちも暮らしています。日中は木陰に避難するアヒルたち。この暑さでアヒルたちも食欲が落ちているとか。


「安全・安心・無農薬」を信条に、無農薬マンゴーを栽培し続けやがて30年。御年78歳の仲間おじぃ。
おじぃは、木陰でゆくっていました(笑) お年なのであまりムリはしないでねー。
今年の出来栄えを伺うと、「まぁ、こんなもんでしょ(笑)」といつもの笑顔。ウチナーンチュ(沖縄の人)って照れ隠しなのか、こう言った答え方をする方、けっこういらっしゃるんですよね。でも、この答え方は「ダメ」という意味ではありませんので、平年並みの出来栄えです。
おじぃのマンゴーは、安全・安心+おいしい! ので、リピーター様もたいへん多く、ギフトとしても喜ばれています。

仲間おじぃのマンゴーは、7月中旬頃からの出荷を予定しています。
お届けの際は、出荷当日または出荷前日にメールにてご案内さしあげます。
ご注文こころよりお待ちしております。