今日は「祈年祭」@波上宮

こんばんは。
相変わらず辻のコトで奮闘しております那覇のミカです。(^-^)/

本日は波上宮の祈年祭に参列させていただきました。
祈年祭が始まる少し前、拝殿内で辻自治会長さんにお声掛けいただきました。
ひさびさにマサ子会長と少しでもお会いできてよかったです。(*^-^*)

波上宮は訪日観光客の方がとても多いです。とくに、中国や韓国の方が多いかも。

祈年祭

祈年祭は「きねんさい」とも「としごいのまつり」とも呼ばれています。
「とし」は稲の美称、「こい」は祈りや願いのことだそうです。
神社神道では「祈年祭」は新暦2月17日に斎行されているようです。

「祈年祭」と「新嘗祭」は、神社神道において二大祭祀。
シンプルにいえば、
祈年祭 ・・・ 五穀豊穣を願う
新嘗祭 ・・・ 豊年満作に感謝
と言った感じで対になっている祭祀だそうです。

そういえば、神楽。
先日の紀元祭では「浦安の舞」が奉納されていましたが、本日の祈年祭は「豊栄(とよさか)の舞」が奉納されていました。

 

2月は祭祀がたくさん

去った日曜(2月11日)は「紀元節祭」に参列させていただいたばかり。

2月29日は、旧廿日正月神事です。
※旧廿日正月神事は、必ず「旧暦1月20日」に斎行しておりますので、新暦では毎年変わります。

「2月は祭祀が続くなぁ」と、この年齢になって改めて気付きました。

特定の宗教も政治も流派も何も入っていませんが、ご縁をいただき、波上宮がとても身近に感じるようになりました。
して、ほんの少しだけ、以前よりは神社神道についてぴっちゃがま詳しくなりました。

去った「紀元節祭」は草履トラブルで少し遅れて参列。したので、このような写真が撮れました。

今日の「祈年祭」では玉串奉納の作法がうろ覚えで、危なかったです(苦笑)

 

令和6年じゅり馬まつり

初の試み!
36年ぶりとなる地域パレードの「じゅり馬スネー」は、なんと一般公募!!

明日、明後日も、じゅり馬スネーの練習会です。
(練習会、増やしました!!)

花街・辻の文化体験☆じゅり馬スネー一般公募!!

想定以上、予想以上に、いろいろと大変ですが、
心強いご協力者も次々と現れて、本当に、ほんとうに助けられています。

一般公募だからこそ出会えた素晴らしい女性たちがいます。
よきご縁に本当に感謝です。

ほんとーに大変ですが、みなさんのご協力のもと、
楽しみながら、がんばります!!!o(^-^)o

 

今日もご愛読にふぇーでーびたん。

うまんちゅぬ あちゃー かふー うにげーそーいびーん。
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Comments are allowed only in Japanese. / 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。