ぐすーよー、ちゅううがなびら(みなさま、こんにちは)☆ (^-^)/
本日も「沖縄ジョートー市場」店主ブログ(ななろぐ)へお越しいただきありがとうございます♪
&いつも沖縄ジョートー市場をご愛顧いただき、まことにありがとうございます☆
すっかり秋めいてきてきました那覇から七海(ななみ)こと「ねこ」こと、店主・ミカ(安積美加・ASAKA MIKA)です。
11月に入り、沖縄は全国一長かったと聞いております長かった長かった緊急事態宣言&時短営業がようやく解除されました。
まだ飲みに歩いていないのでわかりませんが、夜の飲食店は忙しくなっているようです。よかったヨカッタ!
七海もこれまで止まっていた取材など、仕事が一気に動き始めて忙しくなってきました。
やーぐまいに慣れてしまっていたので、がんばらねば!! です。o(^-^)o
さて、いきなりですが、クイズです。
コレなーんだ?!
すぐにわかる方もいらっしゃるかと思いますが、当ブログをご覧いただいている方はおそらく内地の方が多いかと思いますので、ちょっと難しいかな?
角度を変えた写真をご覧いただくと、少しご想像できるでしょうか? (^-^)
どこかで見たことがあるような容器ではありませんか?
そうです! 「ハイター」です!!(笑)
コチラは沖縄の海の道具「ユートゥイ」をハイターの容器で作ったものです。
ユートゥイは、サバニのなかに入った潮水をかき出す海の道具。
南国・沖縄では、サバニのなかの潮水が太陽に熱せられてお湯のように温まることから、「ユートゥイ(湯取り)」と呼ばれています。
ちなみに、サバニのなかにたまった潮水のことを「ミジアカ(水垢)」とも言うので、ユートゥイのことを「アカトゥイ」と呼ぶ方もいらしたと思います。
現在はハイターなどの容器で作られることが多くなっていますが、本来、ユートゥイは木製でジョートーに作られていました。
下記記事によりますと、柳宗悦氏は「これほどの木工品はあるまい」とユートゥイを絶賛されたそうです。
現代風のハイターユートゥイも軽くて使いやすくてジョートーですが、いまでは珍しい貴重な木製ユートゥイ、カッコイイですよね♪ o(^-^)o
関連記事として、七海が取材・撮影・執筆させていただきました下記記事もご覧いただけましたら幸いです。
内地や海外ににも「ユートゥイ」があるのかな?
もしご存知でしたら教えてくださいね。(^-^)
今日もご愛読にふぇーでーびる☆
うまんちゅぬ あちゃー かふー うにげーそーいびーん。
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆