コメントありがとうございます。サイト上で御礼の返信をつづっております。

いつも沖縄ジョートー市場をご愛顧いただきまことにありがとうございます。

弊店の商品をお買い上げいただき、商品のレビューをくださったお客様、まことにありがとうございます。
こころより感謝申し上げます。いっぺーにふぇーでーびる。

またブログへのコメントもありがとうございます。

お客様、みなさまからいただきましたレビュー、ブログ、ともにサイト上で必ず御礼返信を綴っております。
お時間のございますときに、返信欄をご確認いただけましたら幸いです。

現在、コロナで大変なときです。
先ほど、ついに八重山でも2名の方の感染が確認されました。

先週から自粛ムードがかなり強まったなぁと感じる沖縄です。

飲みにも行けない、会いたくても会えない。
淋しい状況ですが、唯一、自宅で籠りながらも夫婦ふたりで楽しく食事ができていることが幸いです。

また一緒に飲み語らい、笑って過ごせる日が早く訪れますように。

みなさま、くれぐれもご自愛くださいませ。

沖縄ジョートー市場
店主・安積美加

【市井の話題】甘えびじゃないよ。妖怪「アマビエ」人気

ちゅううがなびら(こんにちは)。
本日も沖縄ジョートー市場ブログへお越しいただきありがとうございます。
那覇から七海(ななみ)こと「ねこ」こと店主・ミカです。

今日の那覇は霞んだ晴れ。&今日から潮がマイナス♪
本来であれば阿嘉島(あかじま)へ渡る予定でしたが、島もコロナ自粛ムードと聞き、今週は見送りました。

先週末まではまだ少しは遊んでいられる雰囲気が少しあったのですが、今週に入って一転。
八重山の竹富島も、慶良間諸島の阿嘉島も、休業しはじめる民宿やダイビングショップがいくつも出てきて、完全に自粛モードに入ったそうです。
七海も出歩くことを控えざるを得ない雰囲気になってきましたので、しばし我慢します。

 

さて表題。
厚生労働省が若者向けに作成した下記の啓発アイコン。

すでにご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、こちらのモチーフとなった妖怪「アマビエ」が人気だそうです。
「アマエビ」♪
じゃなくて、
「アマビエ」!(笑)

<引用元> 厚生労働省公式サイト https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html ※画像をクリックいただくと引用元のサイトに飛びます。

熊本ゆかりの妖怪らしいのですが、おどろおどろしい怖さはなくて、なんか可愛い!
と思えるところが人気に一役買っているのでしょうか。

【熊本日日新聞 | 4月10日 16:00】の記事です。<引用元> 熊本日日新聞 https://this.kiji.is/621238539985945697?c=92619697908483575 ※画像をクリックいただくと引用元のサイトに飛びます。

どことなく愛嬌のある妖怪「アマビエ」にご興味を持たれた方は、下記の記事をぜひどうぞ。p(^-^)q

カドブン 【怪と幽 号外】 厄災を予言!? 疫病を退散!? 話題の「アマビエ」とは? その正体を妖怪博士が解説する

「肥後国海中の怪(アマビエの図)」京都大学附属図書館蔵 <引用元> カドブン https://kadobun.jp/feature/readings/4hlpdojjrs4k.html ※画像をクリックいただくと引用元のサイトに飛びます。

妖怪でも、アマビエなら会ってみたいかも?!

余談ですが、
妖怪といえば、漫画『うしおととら』にハマりましたー。
おそらく小学生~中学生の少年向けだと思うのですが、いま読み直してもハマります(笑)
あと、妖怪でなく宇宙人(?)ですが、哲学的な漫画『寄生獣』も不朽の名作です。
小説や映画も好きですが、子どもの頃から漫画、大好きなんですよ。もちろんイマも♪ (^_-)-☆

一日も早くこの状況が収まりますように。
みなさま、くれぐれもご自愛くださいね。

今日もご愛読にふぇーでーびる☆
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆

 

マンゴーの花

ちゅううがなびら(こんにちは)。
本日も沖縄ジョートー市場ブログへお越しいただきありがとうございます。
小雨のひんやり那覇から七海(ななみ)こと「ねこ」ことミカです。

この時期、沖縄ではマンゴーの花が咲いています。

マンゴーの花が咲いているこの時期、本来は「奇跡のマンゴー」の仲間おじぃの農園や、ケンちゃん農園へ伺っていますが、今年はコロナ自粛することにしました。


※現在、「沖縄県産・生 海ぶどう」のお届けを見合わせております。

コロナで飛行機減便により、宅配便に遅延が生じています。
そのため、弊店自慢の新鮮高品質の「沖縄県産 生・海ぶどう」も品質保証が厳しくなりましたので、しばらく海ぶどうのお届けを見合わせざるを得ない状況になりました。

また、「明日から無職」という知人がではじめたりと、いよいよコロナの危うさを身にしみて感じるようになりました。
マンゴーの収穫出荷がはじまるまで、あと約3ヶ月、それまでに少しでも状況が良くなっていることをねがいます。

コロナに負けず、今年も安全・安心でおいしい沖縄県産「仲間おじぃの奇跡のマンゴー」&「ケンちゃんマンゴー」がお届けできますことを祈るばかりです。

今回のコロナで、 ふだんは手が回らなかったことができたり、 いままで見えなかったものが見えてきたり、 いろいろなものが変わっていく・・・。
時代の転換期だなぁと感じます。
「あのときは大変だったね」 と話せる日が早く来るといいな、と思っています。

とにかく、いまは、 うがい手洗いよく食べよく眠ってー、ですね。
みなさま、くれぐれもご自愛くださいませ。

今日もご愛読にふぇーでーびる☆
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆

飛行機の減便にともない「海ぶどう」のお届けを控えさせて頂きます。

いつも沖縄ジョートー市場をご愛顧いただきまことにありがとうございます。

新型コロナウイルス感染症の影響が沖縄の弊店にも及んできました。

弊店自慢の鮮度バツグンの高品質「沖縄県産 生・海ぶどう」。

早朝に収穫、その日の午前中に出荷しております「海ぶどう」、通常は翌日にお届けできておりました。
しかし、コロナの影響により飛行機が減便されていることから、お届けに遅延が発生しております。

現在、お客様のお手元へ届くまでに通常よりお日にちを要するため、
海ぶどうの品質保証が致しかねる状況になっております。

通常のお届けが可能になりますまで、
残念ながら、しばらくのあいだ「海ぶどう」のお届けを控えさせていただきます。

通常通りのお届けが可能になりましたら、
ぜひ自慢の海ぶどうをお楽しみ頂けましたら幸いです。

第一牧志公設市場の閉鎖など、那覇市内の商業地域も混乱しております。
みなさまの地域も大変かと思います。
なにとぞご自愛くださいませ。

沖縄ジョートー市場
店主・安積美加

 

2020年4月 大宜味村喜如嘉オクラレルカ開花状況

こんばんは☆
本日も沖縄ジョートー市場ブログへお越しいただきありがとうございます。
那覇から七海(ななみ)こと「ねこ」ことミカです。

昨日はシトシト雨でしたが、今日は晴れ♪
この週末1泊2日で、沖縄本島北部・大宜味村喜如嘉へ行ってきました。

2020年4月5日(日)のオクラレルカです。この畑は8分咲きくらいですが、全体的には来週が見頃を迎えそうです。

 

オクラレルカ、全体的には来週あたりが見頃になりそうです。

今回はやんばるで「はじめて」が3つ!
(1)大宜味村「江州の花」
(2)大宜味村喜如嘉「七滝」
(3)国頭村辺土名飲み

とっても濃い&楽しい1泊2日の喜如嘉日本酒会でした♪ o(^o^)o
今夜は遅いので、また綴りまーす♪


みーかー木曜担当の「大城美佐子の店 島思い」、新型コロナウイルス拡散防止のためしばらく臨時休業となっております。(T_T)
再開が決まりましたらご案内さしあげますね。

今日もご愛読にふぇーでーびる☆
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆

那覇の花と風景@奥武山公園

ぐすーよー、ちゅううがなびら(みなさま、こんにちは)。
本日も沖縄ジョートー市場ブログへお越しいただきありがとうございます。
曇り空の肌寒い那覇からおはようございます。
七海(ななみ)こと「ねこ」ことミカです。
那覇の現在気温19.8℃、北北西の風8.6m/s、湿度88%。
体感気温は11℃くらいですので半袖では寒いくらいです。

気持ちのよい青空が広がる一昨日(2020年3月30日)の朝、ひさびさに奥武山(おうのやま)公園を散歩してきました。
園内の樹木では、うりずんの到来を告げるカエンボクやデイゴが咲き始めていました。
今日はその風景をお届けいたします。

原産地「熱帯アフリカ西部」、ノウゼンカズラ科の「カエンボク」です。
かなり大きくなる樹で、以前やんばるでとーっても大きなカエンボクを見掛けたことがあります。
開花時期は3月~8月、燃え上がるような朱色の花が目を引きます。
花の形がチューリップに似ているので、「アフリカンチューリップ」とも呼ばれるそうです。

沖縄を代表する花、おなじみのデイゴです。何本かあるうち、この樹は花が咲き始めていました。
デイゴは、沖縄本島南部の具志頭(ぐしかみ/ぐしちゃん)交差点から見える、具志頭小中学校のデイゴが見事だったなぁと記憶しています。最近は見ていませんので、いまはどうかなぁ~。

奥武山公園には、護国神社沖宮(おきのぐう)などの寺社仏閣があります。
この日はひさびさに、琉球八社の一社である沖宮を参拝させていただきました。

お若い巫女さんが小走りに、社内にあるいくつかの拝所をお参りされていました。

お若い方 or 気概ある方が入られたのでしょうか。数年前からとても活気があるように感じます。(^-^)

沖宮拝殿の左横の小さな小路を抜けると、天燈山(てんとうざん)へお参りすることができます。

天燈山からの眺めです。

奥武山公園への道中、小禄駅付近にて。ゆいレールと街路樹です。

原産地「インド、アフリカ」、マメ科の「モクセンナ」(だと思います)。
開花時期は3~5月、10~12月の年2回。
黄色い花が群れ咲き、「スクランブルエッグ」とも呼ばれているそうです。

日に日にコロナ感染者の方の数が増えており、まったく見通しが立たず、不安な日々ですね。
5月の那覇ハーリーも中止になりました。
伊江島出身の知人が、「マラソン大会もゆり祭りも中止になったー! 一番の稼ぎ時なのに~!」と嘆いていました。
さまざまなイベントやお祭りが中止や延期になって、淋しい限りです。

この春は桜を愛でに内地へ行きたかったのですが、このタイミングで飛行機に乗って移動することは憚られ、ねこもがまんしています。

ほんとうに早く落ち着いてほしいですね。
みなさまどうぞお気をつけて。

当ブログで沖縄を身近に感じていただき、少しでも癒やしのお手伝いができていましたら幸いです。
今日もご愛読にふぇーでーびる☆
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆